「わ」と「は」、「お」と「を」の使い分けでちょっと混乱している次女さん。
いざ教えてみようと思ったものの、普段何気なくつかっている言葉ほど教えるのってむずかしい!そこで先人の知恵をお借りしようとくっつき言葉の教え方について調べてみました。
学習プリント
最近は無料の学習プリントを提供してくださるサイトが増えてきてとてもありがたいです。今回探してみた限り、くっつき言葉のプリントって思ったより少なかったです。無料プリントをどんどん活用して、あとは自分で作ってみてもいいかもしれませんね。
ひらがな「は・を・へ」プリント|ぷりんときっず
3種類の難易度から選ぶことができるくっつき言葉のプリントをダウンロードすることができます。穴埋め問題から間違い探しなど種類も豊富です。
くっつきの「を」|特別支援教育「すぐに使える!プリント+ビデオクリップ」
ことばとことばをつなぐ「は・を・へ」の練習問題のプリントをダウンロードすることができます。
出典:特別支援教育「すぐに使える!プリント+ビデオクリップ」
ゲームで言葉を穴埋めしていくコンテンツもあったようですが、Flash形式で作成されているため残念ながら再生できませんでした。やってみたかった!
やまぐち学習支援プログラム
山口県教育委員会が子どもたちの学力向上と家庭学習の充実を目的とした学習プリントサイトです。<IDやパスワードなしで閲覧できる「やまぐちっ子学習プリント」に「は」「を」「へ」をつかう学習プリントがあります。
文をつくる問題プリント|小学生の漢字プリント
文をつくる[1][2]がくっつき言葉のプリントです。「は・わ」「え・へ」「お・を」使い分ける問題、「は・を・へ・と・の・に」を使う問題をダウンロードすることができます。
学習アイデア
1学期終了後の先生との面談でくっつき言葉がまだむずかしいみたいと相談したところ、カード形式で文を作っていく学習アイデアを教えて頂きました。
(こどもちゃれんじの教材についていたような・・・。遊んだ記憶はあるんだけどな。)
電車カードを使った学習
うきうきExpressさんの「は」と「わ」の使い分け!教え方のコツをかんたんにのページは電車好きな子に特におすすめの学習方法です。
電車の車両に言葉を置いて、くっつき言葉で子供に電車をつなげてもらうと文になる学習ゲームです。
子供の好きなキャラクターや乗り物などを利用してくっつき言葉で文を作るゲームは一番楽しそうですね。私も作って遊んでみたいと思います。