子どもと生成AIを楽しもう①☆子どもの絵がおどりだすAnimated Drawings


ここ数ヶ月、生成AIのニュースをよくみかけるようになりました。毎月、さまざまなAIサービスが発表されていて全く追いつけない状態ですが、小学生の子どもと楽しめそうなものを少しずつご紹介していきたいと思います。

今回ご紹介するのは手書きの絵をアニメーションに変換するMeta社の「Animated Drawings」。

Animated Drawingsを見たときの最初の感想は

『いないいないばぁ』のでておいで~じゃん!

でした。

子どもの描いた絵をワンワンが「でっておいで~」と呼ぶと動き出すアレです。我が家はもう小学校中学年なので見る機会はなくなってしまったのですが、いまもやってるのかなぁ。アプリもあったような気がしたのですが見つけられませんでした。

知ってる人にはちょっと懐かしさを感じるサービスです。

スポンサーリンク

使い方

子どもにキャラクターを描いた絵の写真を撮る

サイトの注意書きによると、うまく動かすためには1つのキャラクターでうでと足が体にかさならないように書いた方がいいとのこと。

Upload a drawing of ONE character, where the arms and legs don’t overlap the body (see examples below).

CHECKLIST

  • Make sure the character is drawn on a white piece of paper without lines, wrinkles, or tears.
  • Make sure the drawing is well lit. To minimize shadows, hold the camera further away and zoom in on the drawing.
  • Don’t include any identifiable information, offensive content (see our community standards), or drawings that infringe on the copyrights of others.

https://sketch.metademolab.com/canvas

イラストのサンプルはこんな感じです。

手足は長めがおすすめです。うちの子はパンダの絵をかいたので手足が短く奇妙なうごきをしてました(笑)

なるべくはっきりイラストが写るよう写真を撮ります。

Animated Drawingsの公式サイトへアクセス

Animated Drawingsの公式サイトへアクセスし、『Get Startedボタンをクリック。
https://sketch.metademolab.com/

子どもの絵をアップロード

『Upload Photo』ボタンを押すと画像選択画面が表示されるので動かしたい画像を選んでください。

キャラクターが収まるようにボックスをセット

自動でキャラクターの周りにボックスがセットされます。時々、うまくボックス内におさまってない時があるのでその場合はボックのサイズを変更してボックス内におさまるようにしてください。

Next』ボタンを押すとキャラクターの自動スキャンがはじまります。

キャラクターが認識できているか確認

うまく認識されるとキャラクターの絵がハイライトで塗りつぶされます。塗りつぶされてない箇所がある場合はペンツールで塗りつぶしてください。キャラクターをすべて塗りつぶせたらNext』ボタンをクリック。

キャラクターの接合点を設定

AIが自動でキャラクターの「目」「肩」「顔の中央」「右腕」などの位置を認識し、黒丸●ポインターをつけます。ずれている場合はポインターを適切な箇所に移動させてください。

ポインターを押すと画像の上になんの接合点か表示されます。設置できたらNext』ボタンをクリック。

いよいよキャラクターが動きます

左側に動作のサンプルが表示されるので、うごかしたい動作をクリックすればOK!

もし動きがおかしいようなら『Fix』ボタンでポインター位置修正画面に戻ることができます。

こんな感じに動くはず。

子どもが描いた絵でいろいろ試してみたのですが、ポインターをしっかり設置できる絵が一番楽しく動いてくれます。動物などはいわゆる擬人化した絵の方がサンプル通りに動いてくれると思います。
いつか動物キャラもうごくようになるといいなー。

幼児から大人まで楽しくAIにふれあうことができる「Animated Drawings」で遊んでみてくださいね。


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください